うっ、釣れたけど
今日は、親父の船で青物狙いに行きました
久しぶりのご近所ジギングで楽しみにしてました
おかげで、目覚まし無しで5時過ぎには起きれました
まず、5時半に親父にモーニングコール
自宅まで迎えに来てもらって、6時過ぎに出船しました。
先行している船は、太刀魚狙いらしい。
釣島の横を通り過ぎて7時前に現場到着です。
すでにアジ釣りの船が5、6隻いました(早)
到着早々、ヤズの小規模ナブラが出ていましたが、
私の勘では釣れそうもないと判断し、
数投してジギングに変更しました。
軽く投げて、普通に早巻きして探りをいれていきます。
1匹目は中層で当たりました。
ナブラ用に持ってきたボートシーバスロッドだったので、
魚のサイズ的にはちょうど良かったかな
水深は30mほどであまり根の激しいところでないので、
斜め引きが良いと思います
今日の群れは40センチほどのコヤズでしたが、
何とかおかずの確保はできました。
ということで、10時前までしたところでタイムアップ
コヤズ4匹しか釣れませんでしたが、
釣りができて最高
サワラもいたようで、フォール中にジグロストしました
今日のタックル
ナブラ用
ロッド:AIRMARK・BAYARM609RE
リール:シマノ・ナビ・C3000
ライン:PE1.5号+ナイロン20lbを1ヒロ
ルアー:メガバス・METAL-X BUBBLE HEADER・28g
ジギング用
ロッド:セブンシーズ・アンバージャック・S
リール:シマノ・アルテグラ・アドバンス・4000S
ライン:PE1.5号+フロロ8号を4ヒロちょっと
ルアー:タックルハウス・P-BOYバーチカル・45g、65g
PR
鯛ラバや一つテンヤを使っての鯛狙いならこの遊漁船!
遊漁船『ニライカナイ』090-4505-3568(船長:大林 真弘)
| 固定リンク
« 明日は親父の船で | トップページ | Mステ見て »
コメント
かぶねさん
こんばんは!
釣れてる情報は生で入手できますので、
行こうと思えばすぐに行けるのですが、
ルアーをさせてくれるかどうかは、
親父次第です
投稿: KAJI | 2011年9月16日 (金) 23:03
釣行お疲れ様でした。
それなりに楽しめたようなので良かったですねぇー。
しかしいつでも伊予灘に出られるなんて羨ましいですぅ。。。
投稿: かぶね | 2011年9月16日 (金) 02:40